ドキュワークス文書のバインダーの拡張子は、 「xbd」です。
拡張子が、xbd とか言うことはドキュワークスを使っている方には関係ない内容です。
ですが、ドキュワークスを使っていない方が ドキュワークスを使っている人からドキュワークス文書をメール等でもらった場合、当たり前ですが、
開けません。
そしたら、その 拡張子 が xbd の ドキュワークス文書 バインダー を
開くにはどうしたらいいのか?
簡単です。ドキュワークス文書が開けるように、
富士ゼロックスHPより、フリーソフトの「ドキュワークス Viewer Light」を無料ダウンロードすればいいのです。
方法は下記から
ダウンロード方法:
ドキュワークス 閲覧用ソフト ダウンロード(フリーソフト)
に紹介しています。
もし、『社内の人』からドキュワークス文書をもらったけど開けなかったって方は、「ドキュワークス Viewer Light」をダウンロードする前に、ドキュワークス本体を購入することをお奨めいたします。
ドキュワークスは、文書管理に適したソフトです。社内でドキュワークスを使っているのであれば、会社全体での文書管理ソフトとして今後、ドキュワークスが浸透していく可能性があります。
一度、ドキュワークス文書をくれた人に、ドキュワークスの評価を聞くのがいいと思います。
その他に、ドキュワークスの拡張子には「xdw」があります。
拡張子 「xdw」 開き方 ← もありますのでを参考にしてください。