ドキュワークスの閲覧用ソフト(DocuWorks Viewer Light)のインストール方法の紹介していきます。
まず、始めにやっていただくのはドキュワークスの閲覧用ソフトのダウンロードですが、その説明は、『
ドキュワークス 閲覧用ソフト ダウンロード(フリーソフト)』でやっていますので、ここではダウンロードを行った後のインストール処理のみの説明をしていきます。
①富士ゼロックスのHPからダウンロードした、圧縮ファイル「dwvl623」をダブルクリックします。

②セキュリティ設定している場合。警告が出ますが、そのまま『
実行』をクリックして下さい。
(セキュリティ設定していない場合、この警告は出ませんので次に進んで下さい)

③『自己解凍書庫の保存先の指定』が表示されますので、そのまま『
OK』を押してください。
(保存先を指定したい場合は、参照ボタンで、保存するフォルダを指定して下さい。
管理人は、デスクトップが一番保存先として最適だと思います)

④圧縮ファイルが解凍され、「dwvl623」ファイルが作成されます。

⑤次に、、「dwvl623」ファイルを開くき「setup」をクリックしてください。


⑥そうすると、インストールが開始されます(原則、『
次へ』を押していれば、完成です。)
「DocuWorks Viewer Lightセットアップへようこそ」が開きますので、『
次へ』を押してください。

⑦「使用許諾契約」が開きますので、使用許諾契約を読んで頂き同意出来るのであれば
『製品使用許諾契約に同意する』を選んで、『
次へ』を押してください。

⑧「システム情報」が開きますので、内容を確認して『
次へ』を押してください。

⑨「インストール先の選択」が開きますので、、『
次へ』を押してください。
(インストール先を変更する場合は、参照ボタンでインストール先を指定して下さい。
管理人は、「C:\Program Files\Fuji Xerox\DocuWorks」が一番インストール先として最適だと思います)

⑩「機能の選択」が開きますので、、『
次へ』を押してください。
(「Viewer Light for Web」 を、インストールしなくてもいいとは思いますが・・・、インターネット上での、ドキュワークス文書を見れなくなってしまいますので、そのまま一緒にインストールすることをオススメします)

⑪「ファイルコピーの開始」が開きますので、内容を確認して『
次へ』を押してください。

⑫「セットアップの完了」が開きます。『
完了』を押してください。
これで、ドキュワークスの閲覧用ソフトのインストール完成となります。お疲れ様です。

⑬圧縮ファイル「dwvl623」と「dwvl623」ファイルは、必要ないので
削除してしまいましょう。

⑭あとは、本当にインストールされているかの確認です。
「スタート」 → 「プログラム」 → 「Fuji Xerox」 → 「DocuWorks」 → 「DocuWorks Viewer Light」
確認できれば、ドキュワークス(拡張子 「xdw」)文書を見ることが出来ます。