ドキュワークスに、エクセル・ワード・PDF・ホームページ 等々のデータを読取る時に、
「アプリケーションファイルの取込設定」を聞かれます。
1、ページを作成してオリジナルデータを添付する
2、ページを作成してオリジナルデータを添付しない
3、ページを作成しないでオリジナルデータを添付する

とは、
一体どう言うことなのでしょうか?設定を見ると、「ページの作成」「オリジナルデータの添付」の2種類があります。
①、ページの作成:、ドキュワークス文書にするかどうか?と言うことを聞いています。
②、オリジナルデータの添付:エクセル・ワード・PDF・ホームページ 等々ドキュワークスに読取る前のデータを、ドキュワークスで管理するかどうするか?と言うことを聞いています。
まずは、下の画像をクリックして拡大して見て下さい。

ドキュワークスデータ 右: ページを作成してオリジナルデータを添付しない
(ドキュワークス文書のみで、元のデータはありません)
ドキュワークスデータ 中: ページを作成してオリジナルデータを添付する
(ドキュワークス文書に、元のデータが添付されています)
ドキュワークスデータ 左: ページを作成しないでオリジナルデータを添付する
(ドキュワークス文書はなく、元のデータのみ添付さてれいます)
元のデータを、ドキュワークス文書と一緒に管理しておけば、ドキュワークス文書でイメージして直したい所がある場合、一緒に管理している元のデータをすぐに呼出 訂正することが可能なのです。